さしすせそ

search
  • 食材のえらび方
  • ブログ
  • 簡単レシピ
  • 運営者について
  • メールレッスン
menu
  • 食材のえらび方
  • ブログ
  • 簡単レシピ
  • 運営者について
  • メールレッスン
キーワードで記事を検索

  

私たちのからだは、 私たちが食べたものでできている。

yakiimo簡単レシピ

本当に美味しい焼き芋の作り方

2020.02.01 ルミルミ

こんにちは。 わくわく発酵ライフ研究家のルミルミです。 私は昔からさつまいもが大好きで、 寒くなるとスーパーでよく見かける石焼き芋を 見かけては、よく親に購入してもらっていました^^   美味しいのだけど、 そ…

ブログ

広島の名店・ドリアンさんのパン

2018.10.12 ルミルミ

本当に美味しいものや、身体にやさしいものをよく噛んで味わうことは、 からだとこころにじんわりと染み入るような感覚。 そこには、安らぎ、愛、喜び、という感情がセットになっている気がします。   こんにちは。 発酵…

ブログ

ベビーマグちゃん

2018.10.03 ルミルミ

こんにちは、発酵ファスティングマイスターのかがわゆみです。 突然ですが、洗濯物のにおいが取れないのって、結構辛いですよね。 手や身体を拭くタオルはもちろん、 インナーや下着のにおいが取れないのはもう、本当に気分が落ち込み…

ブログ

もう花粉症に悩まされたくない!という方へ。

2018.03.17 ルミルミ

こんにちは、ルミルミです。早いもので3月も中盤。春の陽気を感じることも増えてきました。今でこそこの季節は大好きなのですが、昔は1年で最も憂鬱な季節でした。理由はひとつ。   花粉症。   私がはじめて…

レポート

砂糖不使用。甘酒でつくるトリュフチョコレート。

2018.02.05 ルミルミ

こんにちは、ルミルミです。 もうすぐバレンタインデーですね。デパートなどはこぞってバレンタインデーに向けた企画を行っていますね。 準備をされている方もいらっしゃるかもしれませんが、こどもでも食べられる砂糖不使用のチョコレ…

ブログ

最近の我が家のお菓子事情。

2017.11.24 ルミルミ

こんばんは。ルミルミです。 なかなか更新ができていなかった分、書きたいことはたくさん。少しずつ書いていきますのでぜひお付き合いいただけると嬉しいです。   さて、今日は午前中に塩麹ワークショップを行いました。(…

ブログ

薬屋さんの”病気から見る”ワクチンセミナーに行ってきた (2)

2017.10.23 ルミルミ

なんだか今年は夏からずっと、雨が多いですね。こどもたちの運動会も天候の影響で体育館にて開催することに変更してしまいました。楽しみにしていた親子競技がなくなってしまい残念!でもこどもたちが元気いっぱいに踊る姿を見られたので…

ブログ

薬屋さんの”病気から見る”ワクチンセミナーに行ってきた (1)

2017.10.16 ルミルミ

出産し、ただでさえ慣れない育児でバタバタし、1ヶ月検診を何とか終えるとすぐさまやってくる2ヶ月目。予防接種のシーズン到来です。みなさんは予防接種、どうされてますか? 幸い、これまでわが子はワクチンの副反応と思われるものは…

落花生ブログ

食べものの「旬」を意識する。

2017.10.13 ルミルミ

こんにちは。更新が滞ってしまっており、書きたいことが溜まる一方のルミルミです(すみません)。 今年は梅雨が始まったと思ったら晴れの日が続いて、夏は毎日のように曇りか雨(西日本のは晴天続きだったそうですが)、しかも涼しいと…

簡単レシピ

梅酒で漬けた梅を有効活用できる、いわしの梅にんにく煮。

2017.08.24 ルミルミ

こんにちは、ルミルミです。 この夏は梅仕事、されましたでしょうか?? そして、梅仕事としてはじめに梅シロップや梅酒からとりかかる方も多いのではないでしょうか。私も梅酒からはじめた人です。 梅酒はつけてから1年以上経過した…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

ファスティングで食生活をリセット!

よく読まれている記事

  • 自家製ベーコンがとにかく美味しい。 自家製ベーコンがとにかく美味しい。
  • 砂糖不使用。甘酒でつくるトリュフチョコレート。 砂糖不使用。甘酒でつくるトリュフチョコレート。
  • スーパーで売られているものには偽物も⁉︎ 醤油のえらびかた。 スーパーで売られているものには偽物も⁉︎ 醤油のえらびかた。
  • こどもと一緒にできる!味噌づくりの手順。 こどもと一緒にできる!味噌づくりの手順。
  • 広島の名店・ドリアンさんのパン 広島の名店・ドリアンさんのパン

カテゴリー

  • ブログ
  • よみもの
  • レポート
  • 簡単レシピ
  • 食材のえらび方
Load More...
Follow on Instagram
さしすせそ

アーカイブ

  • 2020年2月
  • 2018年10月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 食材のえらび方
  • ブログ
  • 簡単レシピ
  • 運営者について
  • メールレッスン

©Copyright2023 さしすせそ.All Rights Reserved.